共有リポジトリにhttps接続する想定。
現状はユーザ名もパスワードも聞いてくる。
$ git pull --all Fetching origin Username for 'https://github.com': username Password for 'https://username@github.com': Already up-to-date.
ユーザ名の入力を省略する
$ cd .git $ vi config [remote "origin"] url = https://username@github.com/username/project.git fetch = +refs/heads/*:refs/remotes/origin/*
usernameがメアドなど@を含む場合は、@をURLエスケープして%40と書く。
これでユーザ名を聞いてこなくなる。
$ git pull --all Fetching origin Password for 'https://username@github.com': Already up-to-date.
パスワードの入力を省略する
パスワードを平文でテキストファイルに保存するように設定する。パスワードはデフォルトで ~/.git-credentials に平文で保存される。セキュリティを重視するならばキャッシュに保存した方が良い。詳しくは参考サイトを参照のこと。
以下のコマンドでパスワード保存を設定。
$ git config credential.helper store
直後のコマンドではパスワードを聞いてくる。
$ git pull --all Fetching origin Password for 'https://username@github.com': Already up-to-date.
入力したパスワードが保存されて、以降のコマンドではパスワードを聞いてこなくなる。
$ git pull --all Fetching origin Already up-to-date.
参考サイト
git を https 経由で使うときのパスワードを保存する – Qiita
https://qiita.com/usamik26/items/c655abcaeee02ea59695