nslookupはネームサーバーに名前解決の問い合わせを行うコマンド。自分はネームサーバーの設定を行っているわけではないので、このコマンドを頻繁に使うわけではないけど、サイトに接続できないなどのトラブル発生時にはIPアドレスを引いたりするのに使うことはある。
Unix版と同等の機能を備えたnslookupコマンドがWindowsにも標準で含まれている。
以下簡単にメモ。
コマンドラインから起動
1 2 3 4 |
c:Temp> nslookup Default Server: xxx.example.com Address: xxx.xxx.xxx.xxx > |
正引き
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
> yahoo.com Server: xxx.example.com Address: xxx.xxx.xxx.xxx Non-authoritative answer: Name: yahoo.com Addresses: 206.190.36.45 98.139.183.24 98.138.253.109 |
逆引き
1 2 3 4 5 6 |
> 206.190.36.45 Server: xxx.example.com Address: xxx.xxx.xxx.xxx Name: ir1.fp.vip.gp1.yahoo.com Address: 206.190.36.45 |
ネームサーバー変更
1 2 3 |
> server 8.8.8.8 Default Server: google-public-dns.a.google.com Address: 8.8.8.8 |
終了してコマンドラインへ戻る
1 2 |
> exit C:Temp> |
Windows TIPS:nslookupの基本的な使い方(イントラネット編) – @IT
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0307/19/news003.html