覚え書き。10以上20以下の乱数を得るための記述。
1 |
{"10"|mt_rand:20} |
参考サイト
random number – Grokbase
http://grokbase.com/t/php/php-smarty-general/035cct6ac1/random-number
最近はウェブ系アプリ中心、あとWindowsアプリちょっと
覚え書き。10以上20以下の乱数を得るための記述。
1 |
{"10"|mt_rand:20} |
random number – Grokbase
http://grokbase.com/t/php/php-smarty-general/035cct6ac1/random-number
フリーソフトScanTool.netを使って実車(2003 Honda Odessey)からデータを取ってみた。
結果として取得できたデータは限られている。ソフトの機能としては読めるようになっているようだが、実車がそのデータをサポートしていないように見える。ScanTool.netのバージョンは1.13、著作は2006年とかなり古い。開発元のウェブサイトによれば、2009年で開発は終了した模様。ソースが公開されているので眺めてみたいと思う。
ScanTool.net, LLC – Downloads
https://www.scantool.net/downloads/diagnostic-software/
自動車に搭載されているコンピュータ(ECU)には外部インタフェース(ODBコネクタ)が用意されていて、ここに診断機器を接続することで詳細な故障診断が可能になっている。このODBとRS232の変換ICを製造している会社がElm Electronicsで、そのICの製品名がELM327。このICを使ったパソコン接続用のODBアダプタが各社から販売されているので、個人的な興味で1つ買ってみた。
eBayで米国内のセラーを探して送料込み$10.29で購入。付属品はCD1枚のみ。USB-to-Serialドライバとフリーウェアのソフトが入っている。
On-board diagnostics – Wikipedia, the free encyclopedia
https://en.wikipedia.org/wiki/On-board_diagnostics
ELM327 – Wikipedia, the free encyclopedia
https://en.wikipedia.org/wiki/ELM327
Elm Electronics – OBD ICs
http://www.elmelectronics.com/obdic.html
参考サイトで紹介しているChromeプラグインを見てみたけど、いずれも無料プランだと1ヶ月10通までの制限がある。Gmailのビジネスプラン (Google Apps for Work)が月額5ドルなので、プラグインに追加で5ドル以上払う気は起きない。というか、そこまで重要な用途に使うつもりも無いし。これまでChromeプラグイン作ったこと無いけど、自作するのは難しいのかな。
以下、紹介されていたサイトを覚え書きリンク。
無料プランだと1ヶ月に10通まで。無制限の有料プランは7.95ドル/月(年払いで25%割引あり)。
Schedule Emails to Send Later, Reminders, Recurring Emails
http://www.rightinbox.com/
Right Inbox for Gmail – Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/right-inbox-for-gmail/mflnemhkomgploogccdmcloekbloobgb?utm_source=chrome-ntp-icon
無料プランだと1ヶ月に10通まで。無制限の無料プランは4.99ドル/月。
Scheduled sending and email reminders | Boomerang for Gmail
http://www.boomeranggmail.com/
Boomerang for Gmail – Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/boomerang-for-gmail/mdanidgdpmkimeiiojknlnekblgmpdll
無料プランだと1ヶ月に10通まで。有料プランは2.50ドル/月~
Mail2Cloud for Chrome | Revolutionizing Email – Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/mail2cloud-for-chrome-rev/ijhapcklhkanndjbdnhichfmolhiaekg
Gmailで日時を指定してメールを送信する4つの方法 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2014/12/24/gmail_sendlayer/
VirtualBoxにはVBoxManageというコマンドラインインターフェースが同梱されている。GUIで可能な操作は全て実行できるのに加えて、コマンドラインインターフェースでしか実行できない機能もあるらしい。もしかして使う機会があるかも?と思って覚え書き。
Windowsだと以下のディレクトリに格納されている。
1 |
C:\Program Files\Oracle\VirtualBox\VBoxManage.exe |
使い方は参考サイトを参照。
Chapter 8. VBoxManage
https://www.virtualbox.org/manual/ch08.html
VBoxManageコマンド | VirtualBox Mania
http://vboxmania.net/content/vboxmanage%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89
Vagrantfileの設定を変更してVirtualBoxにリストされるネットワークアダプタの変化を観察してみた。
1 2 |
# config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10" # config.vm.network "public_network" |
1 2 |
config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10" # config.vm.network "public_network" |
1 2 |
config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10" config.vm.network "public_network" |
仮想マシンでウェブサーバーを稼動させ、LAN内の別マシンからアクセスしたい。環境を作って実験してみよう。
テスト用にCentOS 7ベースの仮想マシンを構築してApacheを稼動させる。Vagrantでプライベートネットワークを設定することで、ホストOSのブラウザが仮想マシンのサーバーにアクセスできる。
1 2 3 4 |
$ vagrant init centos-7.1 $ vim Vagrantfile config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10" $ vagrant up |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 |
$ ip a 1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 inet 127.0.0.1/8 scope host lo valid_lft forever preferred_lft forever inet6 ::1/128 scope host valid_lft forever preferred_lft forever 2: enp0s3: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP qlen 1000 link/ether 08:00:27:51:d1:5e brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 10.0.2.15/24 brd 10.0.2.255 scope global dynamic enp0s3 valid_lft 86350sec preferred_lft 86350sec inet6 fe80::a00:27ff:fe51:d15e/64 scope link valid_lft forever preferred_lft forever 3: enp0s8: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP qlen 1000 link/ether 08:00:27:b4:45:7d brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 192.168.33.10/24 brd 192.168.33.255 scope global enp0s8 valid_lft forever preferred_lft forever inet6 fe80::a00:27ff:feb4:457d/64 scope link valid_lft forever preferred_lft forever $ sudo yum update -y $ sudo yum install -y httpd $ sudo systemctl enable httpd.service $ sudo apachectl restart |
ホストOSから http://192.168.33.10/ にアクセスしてページが表示されればOK。
Vagrantでパブリックネットワークも設定することで、LAN上の他マシンから仮想マシンのサーバーにアクセスできるようになる。
1 2 3 |
$ vim Vagrantfile config.vm.network "public_network" $ vagrant reload |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 |
$ ip a 1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 inet 127.0.0.1/8 scope host lo valid_lft forever preferred_lft forever inet6 ::1/128 scope host valid_lft forever preferred_lft forever 2: enp0s3: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP qlen 1000 link/ether 08:00:27:51:d1:5e brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 10.0.2.15/24 brd 10.0.2.255 scope global dynamic enp0s3 valid_lft 86241sec preferred_lft 86241sec inet6 fe80::a00:27ff:fe51:d15e/64 scope link valid_lft forever preferred_lft forever 3: enp0s8: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP qlen 1000 link/ether 08:00:27:b4:45:7d brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 192.168.33.10/24 brd 192.168.33.255 scope global enp0s8 valid_lft forever preferred_lft forever inet6 fe80::a00:27ff:feb4:457d/64 scope link valid_lft forever preferred_lft forever 4: enp0s9: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP qlen 1000 link/ether 08:00:27:68:16:01 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 192.168.1.18/24 brd 192.168.1.255 scope global dynamic enp0s9 valid_lft 86259sec preferred_lft 86259sec inet6 fe80::a00:27ff:fe68:1601/64 scope link tentative dadfailed valid_lft forever preferred_lft forever |
新しいNICが割り当てられてる。アドレスはDHCPで振られたのだろう。
LAN上の他マシンから http://192.168.1.18/ にアクセスしてページが表示されればOK。
IPアドレスやNICを固定で指定することもできるらしい。
1 2 |
$ vim Vagrantfile config.vm.network "public_network", ip: "192.168.1.151", bridge: "en1: Wi-Fi (AirPort)" |
Public Networks – Networking – Vagrant by HashiCorp
https://www.vagrantup.com/docs/networking/public_network.html
[Vagrant]LAN内の別マシンから仮想マシンにアクセスする
http://big1to.com/development-note/828
Vagrant: 同じLAN内の端末から仮想マシンにアクセスする | deadwood
http://www.d-wood.com/blog/2014/06/13_6344.html
CentOS 7を最小インストールして実行しようとしたら無かった。
1 2 |
$ ifconfig -bash: ifconfig: command not found |
ネットで調べると、ネットワーク関連の以下のコマンドが削除されたらしい。
さてどうするか?
旧コマンドを使い続けたければインストールすればいい。
1 |
$ yum install -y net-tools |
旧コマンドが削除されたのには何かしらの懸念があるからに違いない。ならば、使い続けるよりは新しく提供されたコマンドを使うべきではないか。
ifconfigは以下のように置き換えることができる。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 |
$ ip a 1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 inet 127.0.0.1/8 scope host lo valid_lft forever preferred_lft forever inet6 ::1/128 scope host valid_lft forever preferred_lft forever 2: enp0s3: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP qlen 1000 link/ether 08:00:27:51:d1:5e brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 10.0.2.15/24 brd 10.0.2.255 scope global dynamic enp0s3 valid_lft 85514sec preferred_lft 85514sec inet6 fe80::a00:27ff:fe51:d15e/64 scope link valid_lft forever preferred_lft forever |
覚えよう。
Deprecated Linux networking commands and their replacements | Doug Vitale Tech Blog
https://dougvitale.wordpress.com/2011/12/21/deprecated-linux-networking-commands-and-their-replacements/
Red Hat EL 7(CentOS 7)のifconfigとかレガシーなnet-toolsがなくなった | CentOS 7 | マイノリティでいこう
http://blog.be-dama.com/2014/06/18/red-hat-el-7%E3%81%AEifconfig%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%83%AC%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%81%AAnet-tools%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F/
Bookedはオープンソースの予約管理システム。
Booked Scheduler – Free Trial
http://www.bookedscheduler.com/
見た目が良さげだったので試してみる。
1. ダウンロードする booked-2.5.19.zip (3,709KB)
2. ダウンロードしたアーカイブを解凍する
3. readme.htmlとreadme_installation.htmlに目を通す
1. 解凍したファイル一式をドキュメントルートへコピー
C:\xampp\htdocs\booked
2. config\config.dist.phpをconfig\config.phpへコピー
3. config\config.phpを編集
ドキュメントルート下のbookedディレクトリにコピーしたので、URLを変更しておく。
1 2 3 4 5 6 |
/** * Application configuration */ $conf['settings']['script.url'] = 'http://localhost/booked/Web'; $conf['settings']['image.upload.directory'] = 'booked/Web/uploads/images'; $conf['settings']['image.upload.url'] = 'booked/uploads/images'; |
4. http://localhost/booked/Web/installにアクセス
5. config\config.phpを編集
画面に表示されたインストールパスワードをセットする。
1 2 3 4 |
/** * Installation settings */ $conf['settings']['install.password'] = '56cf37ebf1ad6'; |
6. [MySQL User]を入力し、チェックボックス3個をチェックして[Run Installation]ボタンをクリック
7. データベース設定完了
8. http://localhost/booked/にアクセス
9. テスト用アカウントにログイン
admin/password
user/password
ログインできた。
バックアップ用に大容量外付けドライブを購入。
Amazon.com: Seagate Expansion 5TB Desktop External Hard Drive USB 3.0 (STEB5000100): Computers & Accessories
http://www.amazon.com/gp/product/B00TKFEEBW?psc=1&redirect=true&ref_=ox_sc_act_title_2&smid=ATVPDKIKX0DER