[ホスティング] PHP7にphpmyadminをインストールする

リポジトリを指定する必要あり。

参考サイト

centos – centOS7にphpMyAdminをyumでインストールしたさいのエラー – スタック・オーバーフロー
https://ja.stackoverflow.com/questions/28071/centos7%E3%81%ABphpmyadmin%E3%82%92yum%E3%81%A7%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC

[ホスティング] 迷惑メール判定回避のためのチェックポイント

一括送信ガイドライン – Gmail ヘルプ
https://support.google.com/mail/answer/81126?hl=ja

GMailでスパムメールになってしまう時にチェックしたいこと | レンタルサーバー・自宅サーバー設定・構築のヒント
http://server-setting.info/blog/gmail-spam-check-list.html

スパムフィルターを回避する方法
http://help.pardot.com/customer/ja/portal/articles/2128167-%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92%E5%9B%9E%E9%81%BF%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95?b_id=11139

[ホスティング] IPレピュテーション (迷惑メール判定回避)

メールの到達率に重要なIPレピュテーションを理解しよう|メールマーケティングのCuenote
https://www.cuenote.jp/library/marketing/ipreputation.html

以下はIPレビュテーションを調べることができるページ。

IP Reputation Investigation
http://ipremoval.sms.symantec.com/lookup/

Cyren IP Reputation Check – Security as a Service
http://www.cyren.com/security-center/ip-reputation-check

BarracudaCentral.org – Technical Insight for Security Pros
http://barracudacentral.org/lookups

AOL Postmaster – Check My IP Reputation
https://postmaster.aol.com/ip-reputation

[ホスティング] DMARC (迷惑メール判定回避)

なりすましを撲滅する?「DMARC」の概要をざっくり理解しよう | メルラボ
https://mailmarketinglab.jp/about-dmarc/

DMARC について – G Suite 管理者 ヘルプ
https://support.google.com/a/answer/2466580

dmarc.org – Domain Message Authentication Reporting & Conformance
https://dmarc.org/

dmarcian – DMARC Inspector
https://dmarcian.com/dmarc-inspector/

[ホスティング] DKIM (迷惑メール判定回避)

DKIM (Domainkeys Identified Mail) : 迷惑メール対策委員会
http://salt.iajapan.org/wpmu/anti_spam/admin/tech/explanation/dkim/

送信ドメイン認証技術解説:電子署名方式の最新技術「DKIM」とは (1/4) – @IT
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0602/16/news114.html

DomainKeys Identified Mail (DKIM) の仕組み | レンタルサーバー・自宅サーバー設定・構築のヒント
http://server-setting.info/blog/domainkeys-identified-mail.html

[ホスティング] DNS逆引きを可能にする (迷惑メール判定回避)

ウェブサーバーが送信したメールが受信側GmailでSpamと認識されてしまう。

対策を探して以下サイトを読む。

一括送信ガイドライン – Gmail ヘルプ
https://support.google.com/mail/answer/81126?hl=ja

送信したメールが Gmail で正しく識別されるようにするには、次の点に注意してください。

– 一括メール送信に一貫した IP アドレスを使用します。
– メールの送信元の IP アドレスとドメインを対応付ける有効な逆引き DNS レコードを保持します。
– 一括送信するすべてのメールの「From:」ヘッダーで同じアドレスを使用します。

2番目の内容に反応。「MTAのIPアドレスから逆引きしたドメイン名が送信者メアドのドメイン名と一致しないといけない」と理解。

実際にMTAのIPを逆引きしようとしたら、あらいやだ、逆引きできない。

DigitalOceanのサポート情報を検索したら、Dropletの名前をFQDNに変更すれば良いらしい。

How do I set up reverse DNS for my IP? | DigitalOcean
https://www.digitalocean.com/community/questions/how-do-i-set-up-reverse-dns-for-my-ip

変更して以下のツールで確認。

Reverse IP Lookup – MxToolbox
https://mxtoolbox.com/ReverseLookup.aspx

[ホスティング] SPFレコードを設定する (迷惑メール判定回避)

ウェブサーバーが送信したメールが受信側GmailでSpamと認識されてしまう。

該当メールをShow originalで表示すると、SPF=SOFTFAILになっていたので、

DNSにSPFレコードを定義しておこう。

設定方法

SPFの動作原理や設定方法に関しては以下ページが明るい。

SPF(Sender Policy Framework) : 迷惑メール対策委員会
http://salt.iajapan.org/wpmu/anti_spam/admin/tech/explanation/spf/

SPF本家サイト (英語) は以下。

SPF: Project Overview
http://www.openspf.org/Project_Overview

設定後の確認は以下ページでできる。

dmarcian – SPF Survey
https://dmarcian.com/spf-survey/

メールヘッダ

設定前のメールヘッダ (SPF=SOFTFAIL)。

設定後のメールヘッダ (SPF=PASS)。

[Postfix] MTAのドメイン名を設定する

VPS初期設定のままPHPからメール送信ができたのでそのまま使い始めたところ、受信したメールのヘッダを見たらMTAのドメイン名が設定されていなかった。私的Webサービスの管理者宛て通知を送るのにしか使わないけれど、きちんと設定しておくに越したことはなかろう。

というわけで設定する。

設定手順

念のため使用中のMTAを確認。

Postfixの設定確認。

設定ファイルを編集。

設定ファイルのチェック。

Postfixのリロード。

[MySQL] Fromに複数テーブルを指定する

某案件で前任者が書いたSQLに以下のようなものがあった。

疑問に思ったので調べると、「table_aとtable_bの総当たりの組み合わせから両方のテーブルのcが等しいものだけ抽出」という意味らしい。join句を使って書き直すと以下のようになるらしい。

参考サイト

SQL で複数テーブルを使う時の書き方は? – i am BEST
http://seesaawiki.jp/w/i_am_best/d/SQL%20%A4%C7%CA%A3%BF%F4%A5%C6%A1%BC%A5%D6%A5%EB%A4%F2%BB%C8%A4%A6%BB%FE%A4%CE%BD%F1%A4%AD%CA%FD%A4%CF%3F

[SQL] 6. テーブルの結合 2 | TECHSCORE(テックスコア)
http://www.techscore.com/tech/sql/SQL6/06_02.html/

[PHP] 連続するスペースを1つにする

参考サイト

PHP 連続するスペース(全角or半角)を1つの半角スペースに変換 – 第2.5地区
http://d.hatena.ne.jp/taramonera/20111108/1320745524