[インフラ] Serverspecをざっくり試す[インフラ] Serverspecをざっくり試す
サーバーテストの自動化ツールとして評判の高い、Serverspecをざっくり試してみた。 テスト環境 VPSプロバイダ: DigitalOcean (リージョン: SFO3) マシンタイプ: Shared CPU (1 […]
サーバーテストの自動化ツールとして評判の高い、Serverspecをざっくり試してみた。 テスト環境 VPSプロバイダ: DigitalOcean (リージョン: SFO3) マシンタイプ: Shared CPU (1 […]
2023年7月下旬のAWSブログに以下の記事がポストされた。 New – AWS Public IPv4 Address Charge + Public IP Insights | AWS News Blog https […]
自分は作業しながらメモを書くし、メモを見ながら作業するので、メモ書きアプリの使用頻度が非常に高い。Atl+Tabのキーボード操作で起動中のアプリを切り替えながら操作しているが、メモ書きアプリが他のウィンドウに隠されないよ […]
以下の拡張機能をインストールする。 Todo Tree – Visual Studio Marketplace https://marketplace.visualstudio.com/items?itemN […]
昨日の記事に書いたGoAccessでは、アクセス元の国名を併せて表示することができる。そのためにはGeoIPデータベースをインストールしなければならないのだが、幸いなことに無料で提供されているGeoIPデータベースがある […]
GoAccessはWebアクセスログを解析して可視化する便利なツールである。 GoAccess – Visual Web Log Analyzer https://goaccess.io/ インストール EP […]
これまで長らくPhpStormを使用してきたが、次回のライセンス更新を行わずにVSCodeに乗り換えることを検討している。 PhpStormは完成度の高い開発環境だけど、自分はPHP開発を専門に行っているわけではないため […]
Google Chromeのキャッシュをクリアする方法を覚え書き。 方法1 ハード再読み込み: [Shift]+[Ctrl]+[R] または [Shift]+[F5] 方法2 キャッシュを消去しつつ「ハード再読み込み」を […]
netstatはWindowsとLinuxの両方に存在するネットワーク関連のユーティリティだが、その使用方法とオプションはプラットフォームによって異なる。以下Windows版のnetstatの使い方の覚え書き。 オプショ […]
このブログでは、各記事の末尾に参考サイトへのリンクを掲載しているが、そのリンクをクリックした時のブラウザの振る舞いの話。 自分の好みは新しいブラウザで開きたいのだけど、WordPressの編集画面でそう設定しようとすると […]
JSON形式で出力されるAWS CLIの実行結果をシェルスクリプトで処理する必要あり。シェルから使えるJSON処理ツールを探したところjqが見つかった。jqは軽量かつ柔軟なJSONデータ処理ツールである。 インストール […]
参考記事に倣って、CINEBENCHを使用して、CPUとGPUのベンチマークを実行してみた。 CINEBENCHのダウンロード まず、CINEBENCHをダウンロードする。 Cinebench Release 23 In […]
Anacondaのローカル環境が正しく動作するか確認する。 Anaconda Anacondaを開いて、Anaconda Prompt (anaconda3) を起動する。 (base) という表示があるのは、現在の仮想 […]
Pythonを学ぶためにローカルのWindows上に環境を作りたい。 Python環境の選択肢 Pythonを使うための選択肢にはいくつかある。大まかな選択肢は、python.orgとAnacondaの2つ。 pytho […]
Obsidianのメモに画像を埋め込む際、画像がオリジナルサイズで表示されると、画面が画像でいっぱいになってしまうことがある。しかし、画像の表示サイズを調整することは可能だ。 以下は公式サイトのヘルプから抜粋: 埋め込み […]
Obsidianのメモはマークダウン記法で書かれているので、そのままコピーすると、非マークダウン記法のアプリにペーストするには適さない形式となる。今回は、プレーンテキストとしてコピーするにはどうするか、という話。 Obs […]
Evernoteで重宝していた機能の1つに、ノートの先頭行が自動的にノートのタイトルになる、というものがあった。タイトル欄と本文欄でカーソルを移動する必要が無いし、先にタイトルを決めずともメモを書き始めることができるなど […]
Evernoteで重宝していた機能の1つに、カーソル位置への現在日時の挿入機能がある。作業ログを書く時など、メモに日付を付記する必要がある場合には必須だ。自分の指が Ctrl+; というショートカットキーを覚えてしまい、 […]
Evernoteから移行して最初の違和感は、ファイルエクスローラーの操作だった。 自分のEvernoteの使い方は、画面を3つのペインに分割し、左からノートブック一覧、ノートリスト、ノートの順に表示することで、ノートをカ […]
以下がEvernoteに蓄積した2万件のメモをObsidianに移行するのに使ったツール。 GitHub – akosbalasko/yarle: Yarle – The ultimate con […]